なにもしない方がきれいの不思議・・・引き算のスキンケア④
オーガニックフェイシャルのオンクレールです。
前回まではこちら↓
やりすぎのケアがどうして望ましくないのか、についてお伝えしました。
せっかく持っているよいものを落としすぎている、
その結果、肌本来の力がどんどん弱っていく、というとても簡単な仕組みです。
「ないもしてないの~」という方がなぜかきれいな理由は
- 本来肌がもっているいいもの(常在菌)を保っている
- 肌力(自然治癒力)が高い
ということだと思います。
「何もしていないということがよくないこと」
「たくさんいろいろやらないと、なんだか怠けている気がしてしまう」
と思われがちですが、そうではありません。
大切なことは、やりすぎのケアをやめて、
- 正しいアイテムを使って、シンプルにお手入れすること
- それによって、肌の本来もっている治癒力を保つ→高めていくこと
だと思います。
2月13日(土)オーガニックコスメ サロン&オンライン販売&カウンセリング同時開催
オンクレールで取扱いのオーガニックコスメを心斎橋ディースタートで販売いたします。
今回もオンラインでのご相談も同時開催!
お肌のお悩みやトラブルのご相談だけでももちろん大丈夫。
セラピスト厳選の本物のオーガニックコスメを体験しに、ぜひご参加ください☆
今回もオンラインでのご相談も同時開催!
お肌のお悩みやトラブルのご相談だけでももちろん大丈夫。
セラピスト厳選の本物のオーガニックコスメを体験しに、ぜひご参加ください☆