こんにちは!
オンクレールの喜田です。
9月に姫路の香寺ハーブガーデンさまに
お邪魔してきました
サロンのお客様には
おしゃべりの中でお話することもあったのですが
ブログでは書けていなかったので
今日はご紹介を兼ねて書いてみたいと思います!
香寺ハーブガーデンは姫路の香寺町にあるハーブ園で
たっぷりの野菜とハーブを使ったお料理を
ブッフェでいただける農家レストランと
コスメや製品の販売所が併設されています。
日本オーガニックコスメ協会のみなさまに
ご同行させていただけることになり
園長(社長)の福岡さんのお話を
直接お聞きするという貴重な機会をいただきました。
![且緩々](https://ovcreer.jp/wp-content/uploads/2024/11/1119_02.jpg)
![香寺ハーブガーデン](https://ovcreer.jp/wp-content/uploads/2024/11/1119_03.jpg)
そしてこの園長の福岡さん・・
お会いしてお話を聞くまで
失礼ながらまったく存じ上げなかったんですが
ただ者ではない!
「ハーブで人を救う」をガチで実践してしまっている
とんでもない人なんです。
実績やエピソードをお伝えすると
キリがなくなってしまうのですが
たとえば・・・
・合成添加物をこの世からなくしたい
→カイワレ大根のエキスから合成添加物の保存料に代わるような天然の食品保存料を開発しちゃう
→文部科学大臣表彰を受賞
・自閉症の女の子のお薬をハーブに切り替えて治しちゃう
・放射能を体外に排出する植物エキスの配合レシピがもうすぐできちゃう
→福島の女性を助けたい
・地域のおじいちゃんおばあちゃんに畑でハーブを摘んでもらう
→高齢者に雇用の機会を提供
・神戸の布引ハーブ園ほか全国38市町村のハーブガーデンの監修・設計に携わっている
・神戸大学農学部講師をつとめている
という感じで・・・
社会貢献、地域貢献、循環をナチュラルにやりながら
ビジネスとしても成立させているという
いや、もう、ほんとに脱帽です・・・。
そんな香寺ハーブガーデンの
数あるハーブウォーターの中から
一番美白指数が高いという桜ウォーターと
8ヘクタールのハーブ畑のうち
半分の4ヘクタールを占めるという
そこはかとない可能性を秘めた
カモミールのウォーターが気になり
9月のトリートメントに使わせていただいておりました。
(おかげさまで終了しております。)
![香寺ハーブガーデンの桜ウォーターとカモミールウォーター](https://ovcreer.jp/wp-content/uploads/2024/11/1119_01.jpg)
香寺ハーブガーデンコスメで
わたしがよいと思っていることの1つに
美白を始め、効果について
データや特許を積極的に取られている
というところです。
桜ウォーターの美白指数も
しっかりデータ取りされておりました!
そのあたり、
さすが研究者でいらっしゃるなぁと思います。
過去に健康食品や化粧品の原料の会社に
勤めていたこともあって
実は地味にデータって好きなんです。
はっきりと数値や実験で証明されていたら
(それがしっかりしたものなら)
その方が絶対にいいと思っていますし
特にコスメの場合はイメージやなんとなくで
流されてしまいがちなので
製品選びの指標にもなると思います。
と少し話がそれたのですが・・・
こんな感じで香寺ハーブガーデン、
福岡さんのエピソードは
まだまだあるのですが、このあたりで。
![香寺ハーブガーデン](https://ovcreer.jp/wp-content/uploads/2024/11/1119_04.jpg)
![且緩々](https://ovcreer.jp/wp-content/uploads/2024/11/1119_05.jpg)
レストランの食事は食べると元気になるということで
近隣のお客様でいつもいっぱい。
予約が取りづらいというくらい人気なんだそうです。
山奥にあって(車必須!)気軽に行ける場所とは
言えないかもしれませんが
ご興味のある方はぜひ訪れてみてくださいね。
最後までお読みいただき
ありがとうございました😊